大石窯

基本情報
制作・作陶エリア | 益子町 |
---|---|
陶器市出店スペース | 夢HIROBA |
公式SNS |
略歴
1986~1990 | 益子町・古木窯、笠間市・風の窯等で修業 |
---|---|
1991 | 益子町上大羽で築窯・独立 |
1995 | 益子町芦沼に移転し、現在に至る |
1986~ | 益子陶器市(春・秋)に30年以上出店 |
2010~ | やまに大塚『ギャラリー益子陶風』にて、毎春個展 |
メッセージ
夫婦で窯を営んでおり、作りと焼きは夫の私が、絵付けを妻が担当した作品が多いです。
絵付けの品は、質感にこだわっており、敢えて安定しない天然灰を使った釉薬を用い、微調整を
繰り返しつつ、満足のいく焼き上がりになるように試行錯誤しております。。
食器を主に作っており、使いやすさを考えて、全般に器は軽く作っています。見た目よりも軽いと、
よくお客様に言われます。一度お使いいただければ、きっと気に入っていただけると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
153 作品
153 作品の1 - 24を表示しています。
フィルター (0)