植山 英男

基本情報
制作・作陶エリア | 茨城県常陸大宮市で作陶。益子・笠間ほか各地にて出没。 |
---|---|
陶器市出店スペース | 夢HIROBA |
略歴
1967 | 埼玉に生まれる |
---|---|
1986 | 益子町の塚本製陶所の研究生になる |
1993 | 作陶を始める |
1994 | 茨城県常陸大宮市に築窯して独立 |
以後、各地にて個展・グループ展を開催 | |
メッセージ
熔砂文様・線刻文様・彫波文様などを作品に施し
日常の器を中心に作陶しています。
熔砂文様→通常使われない素材を生かして装飾に用いています。「手に取った時の違和感!」を楽しんでほしい作品です。
線刻文様→縄文の器をリスペクトし自分なりに表現してみた作品です。「土の感触!」を楽しんでほしい作品です。
彫波文様→波模様を表面に施した器に、雑木の灰が主成分の釉薬を掛け焼き上げています。透明感のある緑色は天然の木灰と炎が作り出す色です。
38 作品
38 作品の1 - 24を表示しています。
フィルター (0)