作品について
益子焼伝統釉薬のヌカ白釉の小皿です。両端に銅青磁釉を掛けたので釉薬の変化が楽しめます。※釉薬にはピンホール、縮れが多少あります。ご了承ください。おススメの使い方
菓子類、フルーツ類、少量のおかず取り分け等に。
留意点
※陶器には若干の吸水性がありますので、カビの発生を防ぐためご使用後は乾燥させてからの保管をお勧めします。
※電子レンジでの軽い温め程度は可能ですが、浸み込んでいた油分などが黒く変色し器が汚い印象になることがありますのでなるべくお控えください。
その他仕様
サイズ(mm) | 約110×130×20㎜ |
重量(g) | 約190g |
電子レンジ利用 | 不可 |
食洗器利用 | 不可 |
作家情報
工房火わらべ
※上の作家名から作家紹介ページへ遷移します。