【ARAI PRINTING】大塚雅淑② Mサイズ_Tシャツ

ARAI PRINTING SKU: d292-00-134

価格:
販売価格¥3,300
   

第4回益子WEB陶器市は終了しました。

・発送は会期終了後、2022年3月10日より順次行ないます。
・お届けに最長1か月ほどかかる場合があります。
・各々が手仕事品のため写真と完全に同一でない場合があります。
・お客様都合によるキャンセル・返品・交換は原則お受けしておりません。
・他のご注文との同梱をご希望の方は全てのご注文を完了後、こちらよりご連絡ください。

作品について

陶芸家 大塚雅淑とARAI PRINTINGのコラボオリジナルTシャツ
このTシャツは陶芸家が器に描く絵、器の製作の前段での構図やスケッチ、普段の何気ない走り書き、絵自体を仕事にしているわけでないのに、陶芸家の描く絵に魅せられる事が多々ありました。そこで、印刷会社から見る陶芸家の側面という企画の一つとして、陶芸家の方々の絵やデザインを用いてTシャツを作る企画が始まりました。今では陶芸家だけではなく、益子町のアーティスト(画家や写真家)の方々も参加していただき益子町だけでしかできないオリジナルのTシャツを販売しています。

今回初参加になる陶芸家 大塚雅淑が描いたデザインは、伝統工芸士として益子の伝統と文化を守ってきた陶芸家としての一言が言霊として描かれた一際目を引くコラボTシャツとなりました。

大塚雅淑 プロフィール
1976年 益子町に生まれる
1995年 栃木県窯業指導所・伝習生・研究生
1997年 父 伝統工芸士・大塚健一に師事
2002年 テーブルウェアー 東京ドーム出品
2004年 国展初出品初入選(2005年〜2009年、2011年〜2015年:入選)
2008年 国画会会友になる
2009年 栃木県芸術祭 入選
2010年 栃木県美術展 入選(2012年:入選)
2011年 栃木県美術展 奨励賞(2013年:奨励賞)
2012年 栃木県芸術祭 奨励賞
2013年 栃木県芸術祭 準芸術祭賞
2014年 伝統工芸士認定
2015年 栃木県美術展 タケカワ賞

おススメの使い方

今回初となるNEWカラーブラックTシャツに白色でプリントを行い、春先から夏までシックにもポップにも着こなせて、モデル着用画像のようにパンツにTシャツをINして着ても可愛さアップでオシャレに着れます。
普段着ているサイズよりワンサイズ上のサイズを着て、オーバーサイズのダボッとした着こなしもオシャレに見えます。


留意点

・着用前に一度洗濯してからご試着ください。プリント時に溶剤を使用しています。人体には影響のないものを使用していますのでそのまま着用しても問題ありませんが、溶剤の跡や匂いが残っている場合がございます。
・洗濯時はなるべく裏返してプリント面を内側にして洗濯してください。プリント面の摩擦を防ぎ脱色防止やTシャツの劣化を防ぐことができます。
・生地は全て綿100%です。
・モデル着用サイズはMサイズを着用しています。(モデル身長:約155㎝)


その他仕様

サイズ(mm)Mサイズ
身丈700mm 身巾520mm 肩巾470mm 袖丈200mm
重量(g)190g (厚み:5.6オンス)

作家情報

 

ARAI PRINTING

※上の作家名から作家紹介ページへ遷移します。

陶器市出店スペース:

その他・店舗

Icon

出品者の他作品(一部)

あなたへのおススメ

閲覧履歴