作品について
亜鉛結晶釉は原料が焼成時に結晶となります。釉薬調整・濃度・窯の場所が難しく結晶の出方は同じものがないので、一点ものとなります。偶然が生み出す色味や結晶です。職人の細やかな作業の湯呑になります。*ひとつひとつ手作業で作っているため、大きさ・容量・色合いなどは͡͡͡異なります。結晶の出方は異なりますが、亜鉛結晶釉の作風としてご理解下さい。釉薬のむらやピンホール等がある場合もありますが、こちらも作風としてご了解下さい。
おススメの使い方
お茶などの普段使いはもちろん、おもてなしの際やお酒の席にも最適です。プレゼントとしても喜ばれます。
留意点
・ご使用前にしばらく水に浸してからお使い頂くとしみや汚れが入りにくくなります。
・茶渋などの汚れは市販の漂白剤をご使用いただき、よくすすいでお使いください。
・洗浄後はよく乾燥させ、湿気のない場所で保管してください。
その他仕様
サイズ(mm) | 約 高さ65×口径89mm |
重量(g) | 約 200~220ℊ |
電子レンジ利用 | 可 |
食洗器利用 | 可 |