作品について
見て・さわって楽しい、うにを模したポットです。おそろいの茶杯とセットです。土は益子の土を使用し、少しわかりづらいかもしれませんが釉薬にも益子の黄土を配合し、やわらかいアイボリーのような白色に仕上げました。お茶の色も楽しんで頂けます。小ぶりに見えますがポットはたっぷり約350ml、茶杯は約100ml入ります。おうち時間のお供にどうぞ。
おススメの使い方
おうち時間のお供に。茶漉しが付いていますので、あまり細かいものでなければ茶葉をそのまま入れて頂いても問題ありません。
留意点
製品の表面に「貫入」と呼ばれるヒビが入っていることがあります。これは陶磁器にはよく見られるもので、貫入が原因で割れることはありませんが、お使い頂くなかで食品の色素や匂いがつくことがあります。その予防として一番初めにお使い頂く前に数時間から一晩水に浸けて、あらかじめ製品に水を染み込ませて「目止め」しておくことをお勧めしています。
また、陶器は長年使用することで貫入が目立ってくるなどの変化が現れることもありますが、うつわを育てるように経年変化としてお楽しみください。
その他仕様
サイズ(mm) | ポット・高さ約110㎜×取っ手含む全長150㎜ 茶杯・直径約70㎜×高さ約55㎜ |
重量(g) | ポット・428g 茶杯・約120g |
電子レンジ利用 | 可 |
食洗器利用 | 可 |