【本間和花子】陶板D_益子焼

本間和花子 SKU: d272-00-031

価格:
販売価格¥3,630
   

第4回益子WEB陶器市は終了しました。

・発送は会期終了後、2022年3月10日より順次行ないます。
・お届けに最長1か月ほどかかる場合があります。
・各々が手仕事品のため写真と完全に同一でない場合があります。
・お客様都合によるキャンセル・返品・交換は原則お受けしておりません。
・他のご注文との同梱をご希望の方は全てのご注文を完了後、こちらよりご連絡ください。

作品について

落ち着いた色合いの陶板です。壁に立てかけたり、専用の金具やプレートハンガーなどを使用して飾ることも可能です(付属しておりませんのでご注意ください)。
土は益子のものを使用し、釉薬にも益子の黄土を配合しました。 絵柄は「搔き落とし」という伝統的な技法で表現しています。成形したあとに化粧泥と呼ばれる白い泥をかけ、ある程度乾燥させてからごく小さなヘラで化粧泥を掻き落として模様を描き出していきます。そのため指で触るとごくごくわずかに凹凸が感じられるのも掻き落としの技法の特徴です。
中央の2匹の蛇のモチーフは、ミヒャエル・エンデの代表作「はてしない物語」に出てくるアウリンというアイテムから着想を得ました。双子や兄弟、パートナー、宝物、大切な思い出など何物にも代えがたい存在として姿形がよく似た2匹の蛇の姿を借りました。

おススメの使い方

壁に立てかけたり、専用の金具やプレートハンガーなどを使用して飾ることも可能です(付属しておりませんのでご注意ください)。


留意点

特にありません。


その他仕様

サイズ(mm)縦160㎜×横120㎜×10㎜
重量(g)373g

作家情報

 

本間和花子

※上の作家名から作家紹介ページへ遷移します。

陶器市出店スペース:

その他・店舗

Icon

出品者の他作品(一部)

あなたへのおススメ

閲覧履歴