作品について
始めて使った志野釉。粗めの赤土に濃いい釉薬をかけたので、志野特有のぶつぶつが現れました。
おススメの使い方
きりりと冷やした、地元の冷酒をどうぞ。
厚めな作りなので、熱燗にも合います。
留意点
表面に見えます、ぶつぶつの気泡あとは、志野釉」特有の景色です。
* 陶器は吸水性があるため、カビが生える場合もあります。
カビの発生を抑える為に、ご使用後はきれいに洗い、
よく乾かしてからおしまい下さい。
** 布巾で水分を拭き取っても、器の内部に水分が残っています。
時間をかけての自然乾燥をお勧めします。
その他仕様
サイズ(mm) | (約) Φ60mm程度 x 高60mm |
重量(g) | 約120g |