
基本情報
窯元・工房名 | 工房風和里(大和知子、佐藤仁思) |
---|---|
制作・作陶エリア | 益子町 |
陶器市出店スペース | 益子焼窯元共販センターテント |
公式SNS |
略歴
年 | 内容 |
---|---|
1970 | 栃木県窯業指導所にて伝習生としてロクロ技術を学ぶ |
1974 | 益子町の現在地にて独立 |
1976 | 仙台にて第1回食器展、以降2年ごと2008年からの毎年開催 |
1977 | 渡欧 イギリス ドイツ 各地の窯元にて作陶 |
1978 | 帰国 仙台 東京 にて 個展 グループ展開催 |
1992 | 益子にて展覧会 |
2000 | ボックスアート展出品 |
2001 | New Yorkに研修旅行 |
セラミックアート展出品 | |
2017 | イギリス. Sandy Brown Creativity is play に参加 |
2019 | 中国景徳鎮の国際陶芸フェア陶溪川春秋大集2019秋集に参加 |
メッセージ
""imperfectism-不完全主義
なんて偉そうだけど 要するに、この器を手に取り、使う人の動きで完成するということで、どう使うか どう生かすか ただ飾るだけでもその周りの物との調和や、ドッキリや、まさに creation 創造です。""